経歴
京都で生まれ育ち、大学卒業後、「人生をより良いものにしたい、そして関わる人の人生にも寄り添いたい」という想いから、住宅業界へ進みました。
地元の工務店にて住宅営業として経験を積み、その後、結婚を機に大阪へ移り、同業他社にてさらなる経験を重ねました。
仕事を続ける中で、「これからは家族との時間を大切にしたい」との想いが芽生え、住宅営業を退職。
新たな挑戦として、自ら事業を立ち上げる決意をいたしました。
物販の道に進んだのは、結婚後の暮らしを整える過程での気づきがきっかけでした。
身の回りの何気ないものの中にも、心を豊かにする素晴らしい商品があることに感動し、「より多くの魅力的な商品と出会い、その良さを伝えていきたい」と感じるようになりました。
現在は、個人事業主として物販事業に携わりながら、
一つひとつの商品に込められた想いや価値を丁寧にお届けすることを大切にしています。
これからも、暮らしをより豊かにする商品を通じて、多くの方々のお役に立てるよう努めてまいります。
モットー
「全てじゃなくていい、自分だけはコントロールしよう」
電車に乗っていたある時、窓からたくさんのビルを見ながら
「この見える景色のどれも自分はコントロールできないんだな。自分がコントロールできるのはごくごくわずか。それにこの見えている部分だけじゃなくて、世界はもっと広く、そして自分はどれだけ小さいんだろう」
ふと、頭によぎりました。
それから、「自分の手が届く範囲(自分自身)はしっかりとコントロールしよう」と言い聞かせながら行動をするようにしています。
物販に込める想い
新卒当時の「人生を素晴らしいものにしたい」という想いは変わっておりません。
当時は住宅という大きなものこそ幸せと考えていました。
しかしながら、ささやかな幸せは至るところにあることに気づきました。
・美味しいものを食べた時
・綺麗になった時
・より便利になった時
・カッコいいもの、可愛いものに出会った時
・心揺さぶられる商品に出会った時
当たり前にそこにあるモノたちですが、
でも確かに何かを良くしたいと想いを持って作られたモノ。
そんなささいなモノたちが日々を幸せに過ごす上で大切だと今は感じております。
当店のAuruZという店名も、
・(AからZまで)全ての人に全ての良い商品をお売りする。
・関わる人に幸せ(福)をもたらす = 福を意味するフクロウのowl(アウル)
という想いから名付けました。
大切に作られた数々の商品たちをしっかりと広めていく、その想いを胸に邁進して参ります。